誕生日

今日はのび太の誕生日でしたわ…。




友人知人から届くメールで、初めて気が付いた!




特に、甥から届いたお祝いメールにビックリ。




のび太の家族は互いの誕生日に興味が無いと言うか、
覚えていないと言おうか…。




昨日は姪からメールがあったけど、食べ物の話だったし、




昨晩は姉からも電話があったけど、誕生日については何も触れず…。




そんな家族に慣れているので、逆の意味で甥のメールに驚きました。





で、家族の誕生日を思い出してみた。




亡父:干支・年月日、全て知ってます。
   祝日生まれで、その祝日の文字が付いた名前ですから。
   で、その一字がのび太の名前でもあるのです。
   のび太の誕生日も、以前は「海の日」だったんだけどなぁ〜。




母:年と月と干支は分かるんだけど、27日だったか28日だったか…。




姉:怖いから、生年月日と干支の全てを覚えている。




義兄:年と干支と月は覚えているけれど、何日だったかなぁ〜。




甥:4年に一度の誕生日なので月日は覚えているが、年が分からない。
  でも、オリンピックや米国大統領選挙と同じ年なので調べればOK。





甥の嫁:お手上げですわ。 ごめんね♪




姪:10月生まれは知っているけど、年と日が分からない。
  でも、姪の旦那さんのメアドに組み込まれているので、
  それを見れば何日かが分かる。




姪の旦那:これまたお手上げですが、月・日だけは分かります。
     姪のメアドに組み込まれているからね。(笑)




姪の子:干支がのび太の同じで6月生まれって言う所までは知っている。





これでも充分知っている方なのかも?




店でお客さん達と話していると、親の干支とかさえも知らない人が多いもん。









5月の連休に山形の温泉へ家族旅行に出かけて泊まった宿。






姉夫妻とのび太の3人が同部屋。






セイフティーボックスに貴重品を入れて、のび太が暗証番号を決めた。






のび太 「○○○○ にしておいたからね!」





姉 「了解!」





義兄 「覚えらんね。」





姉 「なんで弟が知っているのに貴方が知らないの!」




のび太 「姉さんの誕生日だけど…。」




義兄 「どれっ、風呂に入ってくっか…。」

印伝

nobita7202013-07-18

印伝とは…。



印伝革の略であり、
羊や鹿の皮をなめしたモノをいう。
細かいしぼが多くあり、肌合いよい。
なめした革に染色を施し
漆で模様を描いたもので、
袋物などに用いられる。
名称はインド(印度)伝来に因むとされ、
印伝の足袋が正倉院宝庫内に見られ、
東大寺に文箱が奈良時代の作品として残る。



だそうで、名古屋に 「印傳屋」 の支店があります。




介護の仕事にピッタリかも…。 と、
お客さんからプレゼントして頂きました。



薄くて丈夫で機能的。




前面に小銭入れ。(右上画像)



中央に札入れがあり、背面にカード入れがあります。



    




大きさも ↓ のようであり、パンツのお尻ポケットにスッポリ。




    




こう言う、必要最低限度の機能が付いていて使い易い財布って、
なかなか見つからずにいたので、超嬉しいです♪    

ビアガーデン

nobita7202013-07-16

大名古屋ビルヂング
建て替えとなり、
屋上のビアガーデンが閉鎖。



ガッカリしていましたが、
栄の百貨店の屋上で再開。



午前11時に行って来ました。



以前よりも狭くなりましたが、料理は充実していましたよ♪




    




帰りに久屋大通りを通ったら、こちらにもまたビアガーデンが!
ドイツビールのフェスタ、「名古屋オクトーバーフェスト」 です。





    





鯖の塩焼き1本丸ごとで売られていて、そこそこに美味しかったです。
会場の南端(パルコ前)に位置していて、右上画像の看板が目印です。



    

         

5周年祝い

nobita7202013-07-15

知人の割烹料理店が
開店して5年になり、
気心知れた人達が集まって、
お祝いの宴を模様しました。



特別メニュー →
を仕立ててくれて、
大将は緊張して
寝れなかったって。



それほどまでに口のうるさい気心知れた連中です。w




   

  





松茸の吸い物も出ましたぁ〜。




    





鮑の肝で和えた稲庭うどんが美味しかったです♪




    





食事の後でのび太の店に移動して宴会。



それが終わってから、他の友人達と内海へ向かいsました。



一泊して、翌日は浜辺でのBBQでした。




      




名古屋へ戻って寿司屋で飲食してから店を開店。




いやぁ〜、良く飲み・良く食べ・良く遊び・良く働きましたわ。

ごしゃがれっかんない!

題名の「ごしゃがれっかんない!」



TV番組で震災&原発事後被害者のインタビューで何度か耳にした




意味は、叱られますよ! 怒られますよ! の意味。



のび太が幼少期に過ごした福島県浜通りでは、
「ごしゃげる」 では無く、「ごせやげる。」



「怒れちゃう!」 と言う時に、「ごせやげっごど〜っ!」 と言うのです。






後世とは、仏教における三世のうちの来世(死後の世界)のことであり、
しばしば「後生」(ごしょう)とも呼んでいる。
仏教では、克服すべき最も根本的な三つの煩悩(三毒)として
貪・瞋・癡(とん・じん・ち)を掲げており、
人間の諸悪・苦の根源としている。
そのうちの「瞋」(しん)は、「瞋恚」(しんに)ともいい、
怒りの心をあらわしており、仏教を奉ずる者にとって、
怒りに身をまかせることは、来世での安楽を焼き払ってしまうことだという
教説にもとづくものと推定される。
  By Wikipedia 
 




へぇ〜! そんな宗教的な言葉だったんだぁ〜!




後世を焼き払ってもかまわぬ! と言うほどの怒りなのだ…。(笑)





いや、笑い事では無い。




原発事故の被害に遭っている方々にしてみれば、
今を生きる事さえ地獄の思いなのであれば、
後世を焼き払う事など容易い事であるような怒りに満ちていると思うわ。

寿司三昧3日目

nobita7202013-07-10

金曜日・日曜日と、
お任せコースの店でした。






久しぶりにネタケースがあり、
好みで注文できる寿司屋です。






3代目の大将が店頭に立ちますが、昔ながらの握り寿司です.







食べていて感じたのですが、寿司にも流行りがある訳で、
もうチョットお勉強して下さいよ…と言う感じでしたし、
頑固に昔ながらの握り寿司を探求するなら、もうチョット極めなさいよ!
ってな感想を持ちました。




住宅街の出前専門に営業している寿司屋と大差が無いんだもん…。
それでも名古屋の花街のど真ん中にある高級寿司店なんですがねぇ〜。




先代の大将の時代はそれなりに腕に覚えがあった人らしく、
昔からの客筋には有名人が多く、壁に飾られた絵画(右上画像)は、
今にも飛び出て来そうな勢いのある鯛の絵で、見入ってしまいました。
おそらくは、常連客からの贈り物だと思われますが…。





    

多治見市

この時期、何かと話題になる岐阜県多治見市。
群馬県熊谷市と共に、毎夏の最高気温を争っている市です。




そこでゴルフコンペがあったのです。




13ホールを終了した頃でしょうか、
村落の方向から聞こえて来る役所の広報。





「ピン♪ポン♪パン♪ポォ〜〜〜ン♪
 只今の時点で38℃を越えています。
 屋外での作業は避けて下さい。」




「繰り返します!
 只今の気温が38℃を超えました・・・・。」





一緒にプレーをしているメンバー達が顔を見合わせて、「どうする?」





最高齢者72歳の女性を含む、平均年齢45歳前後のコンペ。




危険だよねぇ〜。 と言いながらもプレーは最後まで行いました。




これから寿司屋で再集合して宴会です。
皆さん、元気だわぁ〜。