麻婆鍋

nobita7202013-06-19

まっ、創作レシピです。
検索すると結構有りますが、
のび太がイメージする物とは、
チョット違ったので、
結果を恐れず創作料理に挑戦。



最近は外食が多くて、
野菜不足が気になってました。



先日、料理屋さんの御主人とも話したのですが、
野菜料理って手間暇がかかる割にはお金が取れないのですよねぇ〜。
それなりの料金を取って、お客さんが納得がいく野菜料理を作るには、
かなりの経験と腕が必要だそうです。 そりゃぁ〜そうですよね。



肉や魚は仕入れが高い物を買って来て調理すれば、
お客さんも、高級魚だから…ブランド牛だから…と、高額にも納得。
でも野菜って仕入れ代金が知れているので、調理の手間暇を知らない人は、
野菜料理がこの値段って納得いかないよねぇ〜と言う事になってしまう。




手のかかった野菜料理をふんだんに用意してある店は、
かなり腕に覚えがあるんだろうな…と、信じるに値するんじゃないかな?!




先週あたりから、お客さん達との外食が多くなり、
和食好きののび太の為に、アチコチの割烹料理店に招待してくれるのですが、
どこもココも、魚(刺身・煮・焼・揚)と、肉(生・網焼き・角煮)…等。
それに蟹・海老の料理があるだけで、野菜は無いのかよぉ〜〜〜っ!
せめて筑前煮ぐらいは用意してあると嬉しいんですがねぇ〜。




昨日の休みは、久しぶりにニンニクと野菜タップリ料理が食べたくなり、
大好きな麻婆料理を鍋にしてしまいました。




先ずは、スープ作り。
中華スープに生姜のスライスと紹興酒を入れて沸騰させます。




     




深めのフライパンで麻婆作りをしますが、その前に茄子を素揚げします。
皮を下にして、シンナリする寸前に取り出して置きます。




    




残った油でニンニクと生姜の微塵切りを炒めて挽肉を加えます。
今回は、牛と豚の合挽き肉を使いました。
火が通ったら豆板醤・テンメン醤・紹興酒を加えて肉になじませ、
水で戻した木耳をサッと炒めて油をなじませます。
大きめのさいの目に切った豆腐を加えます。
他のレシピは豆腐を水きりしなさいと書いてありますが、
のび太は豆腐から出た水分で麻婆餡をのばすので、水切りしません。
揚げ置きした茄子を戻して微塵切りにした葱を加えたら、
水溶き片栗粉をかけ回しながら加えてトロミが付いたら完成。



    

  




鍋に野菜を敷き詰め、作り置きしたスープを加えて一煮立ちさせて、
野菜に火が通ったら、麻婆餡を載せて出来上がりです。(右上画像)
今回の野菜は、青梗菜・ニラ・筍・木耳・人参・もやし・シメジ。
麻婆と言えば春雨! と、水餃子を加えました。





    




もちろん御飯のオカズにもなりますが、
この鍋をつつきながら、紹興酒をグビグビやるのが最高でした♪