命名

nobita7202007-11-02

昨夜、中日が日ハムを降して日本一が決定。
53年振りの日本シリーズ制覇だそうだ。


勿論、今朝の新聞は中日一色。 その中の小さなコラムに、
「中京地区の昭和29年11月7日以降生まれた男性に、
「龍一・竜一」と言う名が多いのは、
53年前の日本一に由来する命名であろうと察するのは容易である。」と。


へぇ〜、じゃぁ〜他球団なら、
「鯉一・虎一・燕一・・・」とかになっちゃうもんなぁ〜。
全球団の中でも、「竜」の文字は命名し易さNo.1 だろう。
と、朝のコーヒーブレイクに思う。


命名と言えば、「うおのめ」を医者にとってもらったと言う客が、
カルテを覗き込んだら、「鶏眼」と書いていた! って言うので調べたら、
本当だ、鶏眼(うおのめ)だとさ。 
ちなみに英語だと、corn::clavus。
その客も、何で「トウモロコシ?」と不思議がるけど、
植物のコーンじゃなくて、円錐形の意味のコーンだと思う。と答えたが、
鶏眼の解説に、皮膚の角質が円錐形に…と記述してあったので、
まず僕の考えに間違いないだろうと自信を持つ。


しかし、何ゆえに 「鶏眼」?


画像は、今日の黄昏の空。
新鮮味に欠ける話題だけど、雲の形が「ウサギ」に見えて、
「NOVAウサギの落日」 だ…。とパチリ。