2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

書き納め

今年も残す所2日となった。 10年日記も空欄が3日分・・・ ちょっと寂しい気もするけど、 ヤレヤレ・・・の気持ちの方が大きいかな。 なにせ、10年間も書き続けたんだもんなぁ〜。今年も楽しませてもらった、NHK の熱中時間。 来年もお世話になる事だろう。 今年最…

タオルの重さを計る単位って、匁(もんめ)なんだぁ〜。 「タオルの単位<匁(もんめ)>」 和裁とか宮大工とか日本料理とかで使うならまだしも、 タオルと言う、日本では比較的新しい分野において、 今でも尺貫法にこだわっているのが面白い。 小学生の頃か…

フラミンゴ・ミルク

鳥類が哺乳する?! 12月25日の中日新聞朝刊に載った記事。 なんと、フラミンゴのくちばしの先から、 真っ赤な液体が零れ落ちている。 白いヒナが真っ赤なフラミンゴミルクを飲んでいくうちに、 あのような綺麗なフラミンゴカラーに染まって行くんだとか。 中…

タイムセール

エアーリンクと言う旅行企画会社を知って20年ぐらいかなぁ〜。 何度かこの会社の手配旅行にお世話になった。 まだパソコンが普及している時代じゃなく、 会員になると、季刊報とFAXでのバーゲン情報が届くシステム。 それからパソコンの時代に移行して行った…

メリークリスマス

って言ったっところで、中年独身のクリスマスなんて、 あれっ! いつのまにクリスマス? ってな程度だよなぁ〜。 ましてや店のお客さんだって平均年齢が高いから、 若いカップルが来店してクリスマスムードが高まる事も無い。 と思っていたら、今年のクリス…

ドラゴンフルーツ

名の由来は、 外皮が龍のヒゲ のようにクネッているから・・・とか、 赤い果実を龍の目と見立てたことから・・・とか、 諸説あってハッキリしないが、 私見としては、表皮が鱗のように見えるから、 龍の胴に見立てての事じゃないかと思う。見た目は南国らし…

放出中歩道橋

何を放出している最中なの? これは大阪市城東区にある公立中学校前を通る 国道479号線に架かる歩道橋。 その中学校の名前が、放出中学校 因って、学校前の歩道橋には 「放出中」 と書かれている。 へぇ〜、「放出=はなてん」 って読むんだぁ〜。 難読地名…

響き

美しい響き(音色) : 美しい景色 日本語の 「美しい」 は、目にも良し耳にも良し。 タイ語では、目で見て美しいものは、「สวย=スワイ」 耳から入る音の美しさは、 「เพราะ=プロッ」 そう言えば、掃除が行き届いた部屋などを見て、 「綺麗にしているね♪」 …

商標

ホチキス・エレクトーン・味の素・チャック・・・ 商標が普通名称になってしまったものは沢山あるが、 元が商品名だったり社名だったりするものが大半。 タッパーウェアーって人名だったんだぁ〜! アール・タッパー氏が発明したそうな。 ひえぇ〜っ、これも…

タイ語検定試験5級

現在、日本で実施されているタイ語検定試験は2種類。 「実用タイ語検定試験」 と 「タイ語検定試験」 検定試験として歴史があるのが、「タイ語検定試験」 だが、 「実用タイ語検定試験」 の方が隆盛になって来た感がある。 5月に合格したのは、後発の試験で…

着座位置

「1」 のテーブルで斜向いに着席する人は居ないだろう。 僕は、C タイプだな。 B子 の主張も分かる。 何の話って、A の着席位置に対して何処に着席するか。 設定は、親しい間柄の場合。 まっ、デートって言う事。 どうしても向い合わせに座っちゃうよなぁ〜…

プロレス

お客さんの誘いで観戦してきた新日本プロレス。 野球や相撲もそうだけど、野次が面白いわ。 野次にはセンスが必要だよね。 罵声と野次は違うんだから…。 卍字固め・十八文キック・空手チョップ。 この程度の決め技しか知らない。 さすが、自腹を切って観戦に…

アニメキャラ

ベランダ園芸の冬支度をしている時、 パンジーを植えていて思った。 ヨークシャーテリアに似ているよなぁ〜。 ビオラを植えていて思った。 → のらくろ上等兵 に 似ているよなぁ〜。 水やりの時には、 「上等兵殿、失礼します!」 と、声をかけてあげよう。 …

冷奴

タイ人も豆腐は食べる。 豆腐スープを食べる。 筒状になった充填豆腐で売っている。 玉子豆腐も売っている。 アロイ♪(美味しい)随分前のタイ旅行。歯痛に苦しんで食べ物を噛む事ができず、 ヨーグルトと玉子豆腐で命を永らえた事がある。 タイ人の友に、「…

PICTAPS

< SAWAT > ↑ バルタン星人をイメージして、タイ語の挨拶 「サワディー」 の 「 SAWAT 」 部分だけの文字を入れました。 この 「お絵かきダンス」 の作成サイトは、 「 PISTAPS 」 です。 夕方に見たTVで紹介されていて、へぇ〜と思って早速挑戦。 元来が…

ウィキペディア 

鼻水日和だった火曜日。引き続き寒かった水曜日。 今日は穏やかな陽気で、ベランダでコーヒータイム。 パジャマ姿で朝刊を読んでいても、日差しがあってポカポカ。 緑を愛でながら、ユッタリした時間を過ごす。 北側のプランターにはビオラと夏の花が混在。 …

鼻水日和

短髪頭の冬場の散髪は根性&決断力が要る。 店が休みの今日、寒さに耐えて散髪を決断。 北からの向かい風を受けて自転車をキコキコ。 地下鉄駅1区間分の距離を、自転車キコキコ。 風の寒さに、「散髪やめようかなぁ〜。」 と、くじけそうになる。 明日から…

接頭語

行きつけのサイトで拾った話しですが…。 と書き始めたら、「行きつけ」 とか 「やりつける」 とかの 「つける」 は 「付ける」 なの? と疑問。 「行き慣れている」 「やり慣れている」 とは違うんだよね?! <ケチをつける> 不吉なことを意味する「怪事(け…

バスクリン

タイ旅行へ一緒に行った、サトちゃんが来店。 僕がレモングラスの香りにハマッている話をした。 しつこくなく爽やかな香りが良いよねぇ〜、レモングラス。 シャンプーや石鹸やハンドクリーム…なんでもレモングラス。 「タイ語で <レモングラス> の香りって…