2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

きたぁ〜っ!

小難しい外国語の話しが多い中に、ポッと現れた鬼太郎。 あぁ〜言うのも、ホッとするね♪ と言う感想を頂いたので、 今日は尾籠な話しになるから、画像だけでも小奇麗に。 と言う事で、ベランダで咲いている今朝のパンジー画像を! 2ch ネラーが使う、「きた…

Reuse

昨夜、来店した中年の男性客。 爪がピッカピカ! マニュキュアでも塗っているの? と聞いたら、 「そんなもん、塗るかぁ〜っ! レシートで磨くんじゃぁ〜。」 僕は知らなかったけど、結構 有名な話しみたいだね。 レシートの印字で、爪をゴシゴシすると、イ…

八寸

オードブル(フランス語:Hors-d'œuvre)とは、 一般に前菜の事で、フルコースの最初のお皿を意味する。 直訳すれば「作品の外」であり、本作品となる主菜の前 または他に供される料理という意味である。 食欲をそそるのが目的で、量が少なく酸っぱい事が多…

鬼太郎

去年は妖気を感じて、 髪の毛がピンッと立っていたベランダの鬼太郎。→ 目をつけてあげました。 気分を損ねたのか、今年は角が生えて来た。

なばな

なばな ・ 菜の花 ・ かき菜 ・ アブラナ これほど迷ったものは無かったし、 結論が出ない検索も珍しい。 観賞用=菜の花 食用=なばな とか、 大根菜も含めてアブラナ科の植物が菜の花とか、 からし菜も菜の花だったり、菜種も食用菜の意味だとか…。 個人的…

キャベツ

ベランダのパンジーやビオラも花を咲かせ、 蕾も次々に膨らみ、はち切れんばかり。 暑さ寒さも彼岸まで。 本当なんだろうか? 本当なんです。 2月中旬から春の彼岸までの一ヶ月間は、 一日の平均気温が3℃程しか上昇しない鈍間な歩みなのに、 (のろま って、…

春分の日

昼の長さと夜の長さが同じになる日 正確には、4日ほど前がピッタリ半分の日だそうだ。 水の惑星と言われる地球。 大気中の水蒸気がレンズの役目を果たすので、 実際の日の出よりも3分ほど早くに、見かけの太陽が顔を出し、 真実の太陽よりも3分ほど遅れて、…

似非琉球料理

似非 (えせ) = 似て非なるもの。 先日、沖縄へ遊びに行っていた知人から琉球土産を頂いた。 島らっきょ・ジーマミ豆腐・麩・海ぶどう・豚足…。 今日の休みに、似非沖縄料理に挑戦! ←島らっきょ ←棒麩 麩を食べ易い大きさにカットして ↓ 水で戻し、軽く絞…

鼻毛

本当は、洋装&洋楽が好きな呉服屋の御主人。 → 昨日がご主人の誕生日で、9人で食事会。 僕の店には彼の自前のギターが置いてあり、 気が向くと弾き語りをする。 どう見ても三味線の方が似合うよね。 昨夜は、サーモン&ガーファンクルを歌ってくれた。 サッ…

ポッカンマイカ

ポップ=会う カン=共に マイ=新 クラップ=終了詞 「また会いましょう♪」 の意味のタイ語 実際には、「ポッカンマイカ」 と聞こえる。 今週は、72歳の知人のパスポート申請や住基カード作成の付き添いで、 旅券センターや区役所を巡り歩き、昨日は高畑で…

善光寺街道

* かいどう 街道 a highway; a road. ・青梅〜 the Ome Road. ・裏〜 a back street; 《人生の》the dark side of life. 自宅から一番近いスーパーマーケットが、代官町のマックスヴァリュー。 何度も通った路。何度も信号待ちした代官町交差点。 フッと見…

お休みグルメ

コールドビーフ と ローストビーフ って、どう違うんだろう? 茹でても蒸しても、調理法はどうあれ冷めた肉料理が 「コールドビーフ」 熱かろうが冷たかろうが、肉をローストしたものが 「ローストビーフ」 と解釈して良いのかな? 料理的には知らないけど、…

マラソンってドラマ

近所の桜通を通過するので、毎年沿道に出て応援している。 今年は、注目選手が多数出場する事もあって、例年に無い数の人出。 9Km地点で遅れ始めた高橋選手は、高岳交差点を通過する頃は、 先頭集団から大きく遅れて一人旅の状況にあった。 僕はギリギリま…

squirrel

シマリス:縞栗鼠 どうして 「栗ネズミ」 ? ← の答え。 一年を過ごした、カンザスシティー。 リスが活発に動きだす季節となる。 公園は勿論、一般家庭の庭先にも沢山のリスが団体で動き回っている。 どうして日本では見かけないのだろう? このリスを英語で…

禁忌

イスラム教では、アルコール類や豚肉がダメ! ヒンドゥー教は、牛肉がダメ! 他にも色々とあるんだろうけど、この辺が有名どころだね。 昨夜来店のイスラエル人は勿論ユダヤ教徒。 チーズバーガーは食べない・・・食べられない! って。 何でも、牛肉と乳製品の…

名古屋国技館

名古屋にも国技館があったのだ! → 現在は、名城小学校が建っている場所。 辰野金吾の設計で、大正3年(1914)に完成した。 名実ともに日本一の国技館であったが、 人口40万人台の当時の名古屋では入場者数も伸びず、 経営も困難になり開館10年も経たず閉鎖…

東海湖

聞いた事が無い・・・と言う人も多いと思うが、 中京一帯は、数百万年前は東海湖と言う湖底であった。→ 琵琶湖が北へ北へと移動して来た事は広く知られているが、 東海湖は西へ西へと移動を続けた湖だった。 琵琶湖の6倍もの大きさがあった東海湖に流れ注いでい…

ACI 2007 Airport Service Quality Awards

< Best Airports Worldwide > 1) Incheon, South Korea 2) Kuala Lumpur, Malaysia 3) Singapore 4) Hong Kong 5) Central Japan (NAGOYA) なんと! 中部国際空港 (セントレア) が、Airports Council International 統計の 「2007年度 世界の空港サービ…

負うた子に教えられ

とか、「人は見かけに よらない」 とか、 時々、心が 「ハッ」 とする言葉や行為がある。 頭髪減症の陽気なサトちゃん曰く、 「言った! 聞いてない! の水掛け論は、我が非なり。」 言ったじゃん! 聞いてないよ! 何言ってんの! イヤ、覚えが無い! 腹が…

アミ〜ゴ

えっ! アミ〜ゴ じゃない、 「ハミゴ」 だって? 西日本で使われる言葉らしい。 名古屋地区で言う、「ハバコ」 や 「ハバッチ」 関東で、「ハブ」。 中部で、「ハバ」。 西日本で、「ハミ」。 これらは、仲間外れにする状態を表す言葉。 関東の 「ハブ」 は…