〒フィッシュ

nobita7202010-02-07

日本郵便の 〒 マーク。
逓信省の時代に、逓信 (ていしん) の頭文字を
片仮名の 「テ」 としてデザイン化したもの。
(確定以前には紆余曲折があったらしい…。)



郵便マークと呼ばれることが多いが、
日本工業規格では、「〒」を「郵便記号」 と称す。


郵便マークと言うのは、顔郵便マークと言われる、このマークの事。 



また、顔郵便マークに手足のついた物は、ナンバー君と呼ばれ、
郵便番号普及の為に宣伝用に使われたもので、
今時の 「地デジカ」 のような存在。




            





昨日のタイ語教室の帰り、定型外郵便を出しに名古屋中央郵便局へ行った。
ゆうちょ銀行と日本郵便の境目に水槽が置かれ、地味な色の魚が泳いでた。






ネームプレートに目をやると、「ポストフィッシュ」 と書いてある。



           




体側の柄が、〒 を横にしたように見える事から付いた名前。






しかし、ポストフィッシュの名は日本国内だけで通じるもので、
学名は郵便に何ら関係ない 「Puntiusu lateristriga」  である。


海外で見かけても、「ポストフィッシュだ!」 と言ってしまったら、
その名の由来を説明するのに厄介な事になる。