水餃子鍋

nobita7202012-01-31

先日購入した、
ダイヤモンドコーティングの炒め鍋で、
鍋料理を作ってみました。




炒めてから煮込む料理ねぇ〜。
カレーやシチューじゃ当たり前だしなぁ〜。



炒めてから鍋料理に持って行くには、
中華風か韓国風か洋風かだよねぇ〜。
で、まずは中華風の鍋料理に挑戦。


途中までは八宝菜を作る要領で、最後に餡でとじるのではなく、
スープを加えて海鮮や水餃子を具材として鍋料理に出来ないかな?
と考えて作ってみました。



生姜・ニンニクのみじん切りをゴマ油で炒め、
短冊切りにした白菜・人参・葱・キクラゲ・筍・椎茸などを加えて炒める。
鍋の1/3位まで野菜からの水分が出てくるので、それから水を注ぎ、
中華出汁・紹興酒を加えて塩胡椒で味を調える。
海老・イカ・貝柱などの海鮮に水煮のウズラの卵と水餃子を加え、
もやし・ニラを載せて蓋を被せ、ひと煮立ちすればでき上がり。
仕上げに魚醤を一振りして香り付けをすると、一層中華風になります。
今回はナンプラーを使いました。 カニ鍋などを作る時にもそうですが、
冷凍のカニ足を使っても、魚醤を少量加えると風味が良くなり、
生のカニを使ったかのような美味しさになりますが、入れ過ぎに注意です。
入れ過ぎると、いきなりタイやベトナム料理に変身してしまいますから…。



  

  

  

         






いやぁ〜、思った以上の出来で、これからもハマりそうです。
なかなか上出来だったのですが、失敗が一つ。




〆にはラーメン! と思って、中華麺を用意しました。
あっさり塩味の鍋料理なので、細麺でスープたっぷりが合うかと思った。
でも、でき上がった鍋は海鮮の出汁がシッカリしていて、かなり濃厚。
長崎ちゃんぽんの汁に近いものになりました。こりゃぁ〜太麺の方が合うわ。
鍋は90%の成功だと思いますが、麺の選択で失敗。 想像力の欠如でした。