サウスポー

英語でサウス(south)は南を、ポー(paw)は動物の前足を意味する。
野球場は、午後の日差しがバッティングの妨げにならぬよう、
バッターからピッチャーを向く方向が
東北東になるよう設計されるのが一般的であった。
したがってピッチャーは西南西に向かって投球することになり、
投げ終えたとき、左投手の左足は南側になることから、
左投手はサウスポーと呼ばれるようになったという説が主流である



そうなんだぁ〜、元来は野球用語なんだぁ〜。



じゃぁ〜一般的に左利きは何て言うんだろう。



          left-handed



ed を付けて品詞転換している訳だ。



「ぎっちょ」 は、左義長を語源とすると言う説もあるが、
一般的な説は、「左器用(ひだりきよう)」 の転訛とされている。


              
          Cross-dominance



dominance は、優勢とかって言う意味で、遺伝子学的には優性の意味。
それがクロスしちゃっている訳だから、「両利き」 と言う事。
「両刀使い」 とはちゃうで♪



オバマ大統領が宣誓書にサインをする姿を見て初めて知った。
彼、左利きだったんだね。





で、今日は 「左利き用グッズの日」



※ 2/10⇒0210⇒0(レ)2(フ)10(ト)⇒レフト⇒左利き の語呂合わせ。
『左利きグッズを通じて、
 使いやすさの喜びと楽しさを多くの人に知って頂く記念日』



だそうだが、これは昨年12月に日本記念日協会によって認定されたもので、
申請者が関連商品の販売会社である事から、
古くは土用の鰻や近年のバレンタインデー同様、商魂が透けて見えるとして、
批判的な意見を持つ人もい多いけど、サン・ジョルディの日の二の舞か?!



世界的には、8月13日が 「左利きの日」 であるが、日本では盆の季節と重なり
目立たない存在となっている事から、2月10日の方が有名になるかも。



もっと日蔭者の存在になってしまったのが、
1997年に日本寝具寝装品協会によって制定された 「ふとんの日」。


「2(ふ) 10 (とう) ん」 読めん事はないか…。





凄いねぇ〜、今日は記念日のバーゲン状態。




ふきのとうの日 「2(ふ) キノ 10(とう)」。
宮城県古川市ササニシキ資料館が制定。



ニットの日。「2(に) 10(とう)」。
1988年、神奈川県で組織された「横浜手づくりニット友の会」が制定。



キタノ記念日。「2(ツー) ビー 10(とう)」の語呂合せ。
ビートたけし(北野武)を記念する日。
CS放送の番組『チャンネル北野』が2002年に制定。
 


他にもたくさんあるようだが、つまらなくなって来た。


2月10日は、<記念日制定の日> にでもしたら?