横町の日

< 4(よ)5(こ)町の日 >



↑が語呂合わせなのに対して、↓ は意味がある記念日。



< ヘアーカットの日 > 



1872(明治5)年のこの日、東京府が女子の断髪禁止令を公布しました。
これに反対した女性たちが、この日をヘアカットの日にしました。




語呂合わせで有名なのが、6月4日。 < 虫歯の日 6(むし)4(し) >



えっ! 違うの? 6月4日は、<虫の日> で、<歯> が無い。



<虫の日>


漫画家・手塚治虫らのよびかけで、
昭和63年に設立された日本昆虫クラブが記念日として提唱しています。



僕が勘違いしていた虫歯の日とは・・・



「虫歯の日」とは?

国民に対する歯科衛生思想の普及運動として、
1928年6月4日に「ムシ歯予防デー」の名称で行われたのが 始まりで、
戦時中は一時中断したものの、「口腔衛生週間」や 「口腔衛生強調運動」
等といった変遷を経て、1958年から現在の呼び名になったと言われています。
また、4日から10日は「歯の衛生週間」とされ、
全国の各歯科医師会ではさまざまな催し物が行われています。



そっか、歯の衛生週間の始まりだから、6月4日が記念日と言う訳じゃないし、
「虫歯の日」だと、皆で虫歯になりましょう!キャンペーンみたいだもんね。



何ゆえに記念日に拘るか。
今日は、30年近くの付き合いがある御夫婦の奥様が還暦の誕生日。
祝いの夕餉を御一緒するのだが、「お誕生日おめでとう!」 だけではなく、
「○○の日」 なんだそうだよ♪ との一言を付け足したくて調べた。



<ヘアーカットの日> も <横町の日> も詰らないけど、
何とか話を盛り上げよう!


昨日だったら、オカマの日(3月3日と5月5日の間)や <あんパンの日> で
それなりに面白い話になったのに・・・。


<あんパンの日>


1875(明治8)年のこの日、明治天皇水戸藩下屋敷を訪れた際、
京都の和菓子に変わって純日本製のパンをお出しすることになりました。
その時に献上されたのが八重桜の塩漬けを入れた木村屋の桜あんパンでした。




今日は何の日? 興味がある方は → 「366日への旅」