縁起担ぎ

「有りの実」   ・・・   「梨」



梨 は、「無し」 に通じて縁起が悪いとの理由から、
梨の事を、「有りの実」 と言い換えているとか。



知らなかったわぁ〜。 



商売上、「するめ」 「すり鉢」 など、金をスルに通じる言葉を、
「あたりめ」 「あたり鉢」 と言いかえて来たが、梨は初耳。



で、梨農園のサイトを見ていたら、梨のジャムが喉に良いって。



まっ、ラフランスなんかのジャムは美味しいから、
豊水とか幸水なんかのジャムも、「あり!」 なのかもね…。




昔っから、カリンは喉に良いとされてたよなぁ〜?! と思って、
カリンについて検索していたら、





金を借りない!   ・・・ 借りん ・・・  カリン 
金を貸して利息を取る・・・ 貸し  ・・・  樫




なので、家の前にはカリンを植え、
裏には樫の木を植えると商売繁盛だって。



コニファーを植えちゃったよ!  道理で店が暇な訳だわ。




        お客が 来にふぁ〜  (T_T)/~~~