ナイズ

○○ナイズ・・・使いますよね?!


アメリカンナイズされた○○とか。



イズ じゃないんだ!!  イズ なんだ!!




アメリカナイズ なのか、アメリナイズ なのか迷ったんだけど、
アメリカとアメリカンの違い以前に、ナイズ じゃない事を知ってビックリ。



[ ‐ize / ὰɪz ]



−ize は、○○化する。とか、○○風の。 を意味するが、
○○主義。などの −izm と語源は同じなのかも? などと考えながら、
どうして、「ナイズ」 が広く使われるようになったのか?




本来は、American / European / Asian / Korean ・・・等、
所有格に ize の接尾語が付いて、〜風の や 〜化する の意味を成す。



An apple や An orange が、アン・ナプル アン・ノレンジ のように、
前の末子音に後続の母音が接続する、リエゾン (連音) が原因だけど、
ize の i (母音)が、末子音の n を拾って来て、nize になったのだろう。



日本でよく使われる ○○ize には、
前述した < n > で終わる国名や地域名が多く、< nize > の音を耳にする事が多い為に、
「ナイズ」 がまかり通っていると思われる。



では、日本風の・日本化する は?< Japan > の所有格である < Japanese > に < ize > を付ければ良いのか?


Japaneseize では、母音の < e i > が連続するので、これは無いだろう。



     < JAPANIZE / dʒpənὰɪz >  ジャパンナイズ だと。



主格の Japan に ize を付けちゃうんだぁ〜。 なんで?



では、○○ニーズ系の中国も、所有格の Chinese に付帯させるのでは無く、
主格の China に ize を付帯させるのかな?  Chinize ?



えぇ〜〜〜っ、< sinicize > だと。


「中国化」 と言う名詞形は、< Sinicization >




< China > もそうだけど、これまた支那に由来してんじゃないのかな?
と、勝手に思い込んでいる。