2012-01-01から1年間の記事一覧

青唐辛子

青唐辛子の胡椒、「青こしょう」。 長野県の白馬の土産で頂いた。 はてさて、どんな料理に合うものか…。 以前に購入した、青唐辛子の柚子胡椒。 あれと、同じように使えば良いかな? と、漠然と考えていたけど、 柚子を使っているから和食に合ったけど、 こ…

手造りカレー粉

「朝岡香辛料」から発売されている、 手造りカレー粉セット。 → 以前、GABAN 社製のカレー粉を作り、 「2011年3月27日」 の日記に書きました。 朝岡香辛料は、現)朝岡スパイスですが、 GABAN と合併したとか、 ハウス食品や味の素と提携しているとか、 色々…

告発通知

今日は午前中に散髪・買い物・歯科検診。 それらを済ませて昼に帰宅。 マンションの集合ポストには、 A4版の茶封筒が1通。 封筒を手にしてエレベーターに乗りました。 封筒の裏には差出人が書いていない。 のび太の名前には、「紀」 の字が含まれています…

秋の善

毎度の事ながら、 見事な八寸盛です。 → 秋の到来を、 目で楽しませて、 舌で納得させて…。 和食の真髄と言った感じ。 お客さんにお呼び頂いて、店の近所の和食の店へ行って来ました。 待ち合わせの時間までに時間があったので、買い物をして来たとの事。 「…

予防接種

ちょっと早いけれど、インフルエンザの予防接種を受けた。 介護の仕事を始めるようになってから、 総合病院への出入りが多くなり、早い段階で予防接種を受けようと思った。 それで、1回目の予防接種の効果が薄れる頃に、2回目を打とうと思った。 ってな理…

品性

学生時代にアルバイトしていて、先輩から言われた事がある。 「下品も品の内」 なぁ〜るほど、上品との比較において、下品も品性の中での評価。 先輩が続けて曰く、 「だから、あいつは下品ではなく、品が無いのだよ。」 って。 品が無いのは下品より評価が…

和洋中韓で夕餉

和 : 冬瓜汁の餡仕立て。 洋 : 南瓜グラタン。 中 : ピータン豆腐。 韓 : 牡蠣のキムチ炒め。 上記の料理で独り宴会。 酔狂で考えた献立では無いのです。 土曜日に、南瓜・茄子・隠元豆・枝豆などを頂きました。 それらを日・月曜日の食事で頂いたのです…

生命力

植物の生命力って 凄いですね。 アスファルトや石塀から にょっきり生えた植物。 「根性○○」 とか言われ、 たまに話題になってますが、 我が家の根性植物は、チェッカーベリー。 アスファルトでは無く、レンガに見せかけた発泡スチロールのプランター。 発泡…

入浴剤

先日、介護の仕事の帰りに コンビニで買い物をした。 疲れたぁ〜と思いつつ、 目に留まったのが、これ → 「蔵元の酒風呂」 「上善如水(じょうぜんみずのごとし)」や、「男山」などの有名どころと、 一風変わった名前で人気のある「美少年」などが売られて…

西浦温泉

昨日の日記の続きになります。 今回の旅行も、 グルーポンを利用しました。 春は郡上八幡の温泉旅館で、通常料金¥16,275 の所が、¥7,980。 今回は、通常¥14,700 が、一人¥7,350 と言う価格です。 「HAZU RESORT」 和のリゾートと銘打っていますが、純和…

四季桜

この時期に咲く桜。 四季桜って言うんですね。 形原温泉「あじさいの里」へ 通じる道に数本の四季桜。 小さな花ですが、可憐な桜でした。 毎年、互いの誕生日祝いをしている、2人の知人が居ます。 春には3人で郡上八幡の温泉へ行って来ました。 のび太の誕…

銀杏

現在は稲沢市になっているが、 旧)祖父江町(そぶえちょう)は、 銀杏の生産量日本一の町。 のび太の店のカラオケ業者は、 その祖父江町の出身。 この時期になると、 沢山の銀杏を持って来てくれます。 本人は、銀杏が大嫌い。 小さい頃から銀杏の強烈な匂…

ディナー

年に2回の晩餐会。 晩餐会とは大袈裟な…。 でも、料理の内容としては、晩餐の名が相応しい。 この店は、毎年12月1日が予約日。 その日で、年間の予約が埋まります。 予約開始時間から電話をしても、 電話が繋がる事は珍しく、 運が良ければ…と言う店です。 …

忘年会

2ヶ月に1度のゴルフコンペ。 メンバーは10人前後。 12月に忘年会を催します。 コンペの幹事はKさんですが、 忘年会だけは、のび太が幹事。 今年は、いつもお世話になっている鉄板焼きの店を選びましたが、 年齢層が高いコンペだけあって、肉は…と言うメン…

帰国しました。

9月のタイは雨期ですが、 本降りに出会ったのは、 一日だけで、助かった。 今回は、現地で男性客と待ち合わせ。 待ち合わせ場所へ向かうと、 タイ人と2人でビールを飲んでいた。 手には、日−泰・泰日辞典を持ちながらも、 無言で座る2人。 のび太はタイ人に…

旅に出ます。

明日からタイへ行って来ます。 12日の早朝に戻りますので、 12日の夜は店を開きます。 昨日は、歯科治療だの 銀行だのと用事を済ませ、 郵便局に寄って、 年賀状の予約。 日本郵政誕生記念のアンケートを記入して提出したら、 右画像のようなトイレット…

冬瓜(キムチ味)

最近、冬瓜にハマり中です。 生姜・大蒜の微塵切りを炒め、 豚肉とキムチを加えて炒める。 水と韓国の出汁の素を加えて沸騰したら、コチュジャンを加えて味を調整。 適当な大きさに切った冬瓜を加えて煮ます。 これはこれで美味しいけれど、やっぱ和風が美味…

こぼれ種

鳥の糞にまぎれて庭に落ちた。 風に乗って飛んで来た。 買って来た苗の鉢に付着していた。 こぼれ種の原因は様々ですが、 まさに、こぼれた種が芽を出しました。 のび太のベランダにある小さなパーゴラは、 夏になると西日除けの為に葦簾を張ります。 その葦…

騒々しい土曜日

愛国○○とか、 ○○皇軍とか、 憂国○○とか、 まぁ〜勇ましいと言うか、 時代錯誤の文字が旗竿に! デモ隊の数より機動隊の数が 多いのに驚きました。 のび太のマンションは、 北に関西電力中部支社、 南に中部電力本店、 東に中国領事館、 西に都市高速道路環状…

茸と白菜のクリーム煮

なんの変哲も無い料理です。 茸が沢山出回る時期に、 一度は作るのですが、 およそ、小麦粉か、 片栗粉でトロミを出します。 今回発見したレシピは、摩り下ろしたジャガイモ! 摩り下ろしたジャガイモでトロミが付くのか心配でしたが、 結構つくんですね、ト…

チキンラーメン

学生時代は、大変お世話になりました。 4畳半の部屋で、湯を入れるだけ! は、大助かりでした。 そのチキンラーメンで作る、お好み焼き。 およそ想像はつきましたが、やっぱりジャンクフードそのもの。 味の良し悪しは別として、主食には成り得ないし、オカ…

冬瓜

冬瓜は、 日陰の風通しの良い場所で 保存すれば、 冬まで保存できる為、 「冬瓜」という 名称がつけられた。 本来、冬瓜の旬は7〜9月。 今では沖縄からの出荷もあり、一年を通して市場に出回っています。 アツアツでも冷製でも美味しい冬瓜が大好きです。 …

ワガママ

久しぶりに古本屋を覗いた。 古い文庫本をパラパラ。 「○○を 其の侭にした…。」 一瞬、「えっ! なんて読むの?」 と思った。 「其の」 は、「その」 だろうけど、 「侭」 は、「我儘・我侭(わがまま)」 の 「侭」 だから、 「まま」 と読んじゃって良いの…

割烹で誕生日会

6人のメンバーを中心として、 7〜8人が集合し、 年に数回の誕生日会をしている。 今月はTさんの誕生日を祝い、 内山町の、「かわ○み」 で宴会。 本人の希望なのでその店にしたけど、 この店の何が人気なのか、意味不明。 常に満席と言って良いほど忙しい…

誕生日プレゼント

今日は1人で演劇を観て来ました。 中日劇場での 「ザ・ニュースペーパー」 公演です。 学生時代から誕生日のプレゼント交換をしている友人が居ます。 最初は、互いの誕生日に欲しいレコードを贈り合っていました。 なので、今でも3千円程度の物を贈り合っ…

サンマーグ

秋刀魚のすり身を ハンバーグ風に焼きます。 「サンマーグ」は、 のび太が勝手に名付けました。 子供の頃に住んだ、 福島県いわき市には、 小名浜港と言う、日本屈指のサンマ水揚げ量を誇る漁港があります。 サンマと言えば塩焼きにするのが一般的ですが、 …

山芋鉄板焼き

スーパーで見かけた、 山芋鉄板焼きの素。 早速購入して作ってみました。 両面焼きの必要が無く、 7分程度で作れるのは嬉しい。 キャベツを入れても…との事だったので、 微塵切りにしたキャベツと葱を加えました。 フライパンに流し込み、蓋をして中火で7分…

味噌炒め

茄子の料理と言えば、 この辺りでは、素揚げしてから 甘辛く煮る、 「煮浸し」が多いです。 東北は味噌炒めが主流ですね。 何せ、茄子とピーマン(または獅子唐辛子)を味噌で炒める料理を、 「茄子とピーマンの味噌炒め」 等と言わず、「茄子炒り」 と言い…

見た目?

介護の仕事が、先週の金曜日で10日目を終えました。 まるっきり初心者なので、同行訪問と言う形で、先輩の仕事をお手伝い。 徐々に、のび太が主体で、先輩がお手伝いの形となり、 やっと単独で訪問介護をするようになりました。 先週は身障者の移動介助で、…

カクレエビ

タイラギと言う貝があります。 たいら貝とも呼ばれます。 何しろデカイ! 貝柱を食すのですが、 寿司屋で「はしら」と称するネタは、このタイラギの貝柱。 貝の半分は、海中の土の中に埋まっているんですね。 先日お邪魔した料理屋さんで、隣のお客さんがタ…